キャリアサポートを受けて コンサルを目指す理由?

企業WAのインターン選考通過特典として、企業fvcのキャリアサポートを受けて来た。
そもそもメールで「返信が無いのでもう一度送ってます」とか言ってますが
メールきてないです。

女性がやってくれたんだけど、ぜんぜんためにならなかった。
というかイライラした。

ぼく「○○だと思うんですが」
女性「そうとも限らないと思います。なぜならそうとも限らないと思うからです。」
ぼく「???」



●自分の中で迷っていること
Q.どの軸を優先すべきか
 成長意欲の高い人が集まっていること
 挑戦的な人が多いこと
 ネームバリューがあること
 年収が高いこと
 その会社以外に転職するときに通用するスキルを身につけられること
 外人といっしょに世界の市場を見ながら働けること
 ルールを変える風土があること
 業界自体に興味をもてること
職務に裁量があること
 →なんか違う気がする。裁量がなくても、あほみたいなタスクがあっても楽しそう。
  イメージは、コンサル一年目の情報整理みたいなの。

おれがいう裁量とは?
業務の幅のことでは?
服やのバイトで、毎日服たたんで、毎日レジ打って、毎日商品を仕入れて、ってのは楽しくなかった。
最初の数ヶ月は楽しかったけど、慣れてからは、とにかくスピードと正確さのアップだけが目標で、
その中に楽しさを見いだしながらやってはいたけど、それでももっと楽しい方法があるだろうって思った。
ex)この棚を10分で終わらせるために、Tシャツを1枚10秒で、1分で6枚の1スパンを終わらせて・・って自分なりの目標を持つこと。で、なんとかモチベーション保ったりはできたんだけど、もっともっといろんなことをしたかった。
けどつまるところフロアリーダーになっても、準社員になっても、店長になっても、やることは似てて、
最終的に接客そのものに価値を見いだせないと楽しくなさそうだった。
もし、「世界中の人のライフスタイルを服を通じて変えたい。」て思いだとしたら
本部で働かないと無理な気がする。社員になっても本部で働くのは一部では?本部のことよく知らんけど。
あくまで歯車でしかなくて、より優秀な歯車になることが求められてた。

おれは1を100にできるルーチンワーカーじゃなくて、0から1を生み出したかった。
0から1を生み出してしまえば、それを大きくすることにあまり興味はないようだった。

服やの好きな所は、激務であること。ギリギリのタイムスケジュールでこなしていかないと終わらなくて、そういうビジネスのベーススキルみたいなのが磨かれたのは楽しかった。


<結論>
裁量があることではなく、いろんな幅の解決すべき課題があることでは。
そしてそれを解決することが求められ、そこに能力を注ぎたい。
それが、スリルであり、わくわくすることであり、コンサルを目指す理由である気がする。